Click here to visit our sponsor

2001年の桃源郷


 4月11日と14日の開花状況を紹介します。  

車窓からの桃源郷(4月11日)

 車窓から桃畑を見たいと思い、初めて列車で桃源郷に出かけました。列車の窓から眺める桃源郷もなかなか良いものです。
 勝沼〜石和の間は桃畑の連続です。富士山とともに眺めることができます。 「桃の花をかすめるようにして」というと言い過ぎかもしれませんが、列車が桃畑のすぐそばを走る区間もあります。 塩山、石和温泉の駅前は建物が多く桃畑はありません。春日居町は駅前から桃畑が続いています。
 新府駅のあたりから桃の花が見えてきます。新府駅を出ると正面(列車からは見づらいが)に八ヶ岳、左手に鳳凰三山を見ながら桃畑の中を列車は走ります。
 ちなみに初狩付近の桜、新府駅前の桜は満開でした。勝沼ぶどう郷駅前の桜はだいぶ散っていました。 また新府、穴山はともに無人駅で、トイレ水道も見当たらず、駅前に商店はありません。

 

桃の開花状況(4月11日)

 天気と桃の開花状況の予測から急遽4月11日出かけました。そのときの開花状況をお知らせします。 この冬は雪が多く東京でも何日か雪が降った。春の訪れは遅く3月に入っても寒い日が続いていました。 しかし彼岸の頃から急に暖かくなり、平年より1週間ほど早く東京の桜は3月に開花、4月1日には満開を迎えていました。 また3月25日には桜の開花後に雪が降ったりしました。 桃の開花時期も当初は平年より遅れると思っていましたが、桜の開花が早かったので例年より1週間くらい早いと考えました。
 6時30日八王子発の松本行き普通列車で新府桃源郷へ向かいました。途中通勤通学客でかなり混雑しました。甲府へと人が集中しているようです。穴山駅でおり新府駅間まで桃の花の写真を撮りながら歩きました。
 開花状況は予想とおりでした。 甲府盆地(山梨市、春日居町、石和町)はほぼ満開、新府も八分程咲いていたと思われます。 花を摘む作業を始めている農家もあるので、今週末が最後のチャンスかもしれません。20日頃には見頃は過ぎていると思われます。
 

桃の開花状況(4月14日)

 この日は車で一宮、新府桃源郷へ行きました。
 開花状況は一宮周辺、新府の桃源郷ともにほぼ満開です。葉が出てきた木もありました。 花を摘む作業を始めている農家もあるので、見頃はあとわずかと思われます。天気予報が晴れならば、急いで出かけましょう。


桃の花の写真を載せますので、開花状況が確認できると思います。
 4月11日 4月14日
 甲府盆地(山梨市、春日居町、石和町)  一宮周辺
 新府桃源郷  新府桃源郷

   戻る  
   すばらしき北の大地ホームぺージへ