2003/7.8.9月分
9/26
WTM対決編発売中
以前出ていたラインナップの戦車から、2両ずつのセットとし、
同スケールの人形やキャタピラ等のオマケパーツを付けた物です。
同じ車種ではあるのですが原型を新規に作り直している物もあり、
細かいマーキング等も入る様になりました。
W号やスターリン、シャーマン等はかなり良い感じです。
只、材質が以前のプラではなくゴム系(PVC)に変わってしまったせいか、
砲身が激しく曲がっている固体もかなり見うけられます・・・
痛し、痒し。
レゴ戦車5台参戦!
9/21
歯医者さん通院日記。
右下奥歯は最終的に金属をすっぽりと被せ、いわゆる銀歯に。
もー一箇所、反対側の左下奥歯の虫歯は1回で治療完了。
こっちも昔処置してあった金属が欠けてしまった所がいつの間にか虫歯に。
いままでやっていた右下奥歯は金属を被せる以外の治療法が無かったのだが、
こちらの方はセラミック素材を使うとキレイに仕上がりますよと勧められる。
見せられたパンフレット見ると「8万〜」とか書いてあります。
いや、これより安くて良いのがあります。って言われるも保険が利かないのでお値段は3万5千円ほどと。
当然却下。
保険が利く安いのにしてもらいました。
金属ではなくプラスチックで埋める方法もあるとの事なのでプラスチック方式に。
あーなんだかエポキシパテか何かを詰めている雰囲気。
シンナー臭いデス。
最初だけでしたが。
詰めた所に光を当てて(熱を加えて?)硬化させている模様。
仕上がり具合は自前の歯の部分と色味もそんなに変わらず割りとキレイで満足。
お値段は千円しませんでした(^^;
そんな訳で歯医者さん通いも無事終了〜
これはこれで物(歯)が出来ていく過程を体験できたのでおもしろかったです。
変な器具とか見れたし。
なので終わってしまいちょっと物足りない気も(^^;
レゴ戦車1台参戦!
9/11
レゴ戦車1台参戦!
9/8
先週末に「第2回レゴミリタリーOFF」が開催されました。
ここの所ちょっと忙しかったので持ち込む作品も当日朝までかかってよーやく完成。
数合わせの過去作品の復元に手間取り普段よりもさらに遅くに現地入り。
会場に着くと昨年より10人増し位の人数が部屋の中に。
作品数もけっこうな物量。
しかもさらなるクォリティーアップな勢いで。
もーなんだかとってもお腹いっぱいで幸せな気分。
一個一個拝見させていただくのはとても無理と判断。
それぞれの作者さんにポロポロと解説をしていただきつつ、
ガシガシと写真撮影。
このあたりはそのうちに私を含め参加された方々が撮った画像をまとめた画像保管庫が出来ると思います。
公開可能になりましたらお知らせいたしますのでみなさんお楽しみに。
主催者様、会場&2次会場手配、会場明け、名札作成、をそれぞれされた方、
そして参加された皆様。
ありがとうございました&お疲れ様でした。
機会がありましたら又是非に〜
レゴ戦車1台参戦!
9/4
奥歯の治療は順調に進行中。
くりぬいて大穴を開けた所に金属製の芯になる物を今日は詰めました。
このパーツ、上部はまっ平らなので今口の中見ると変な感じです。
デジカメも雑誌を買ったり、ネットで情報を集めたり等散々悩んだ末、
CASIO EXILIM ZOOM EX−Z3MG を購入。
300万画素以上、光学3倍ズーム以上、マクロに強く、シャッターレリーズタイムラグが少ない物。
以上の条件でなおかつ同一機種を知り合いが持っていない物はコレでした。
某社の400万画素、光学10倍ズームの物が本命だったのですが、
オートフォーカスのレスポンスがあまりにも悪く断念。
好きなメーカーなんだけどなー・・・
他にも何機種かあたりを付けていた中ではこの EX−Z3 が私には一番良い感じでした。
やっぱり店頭での確認が大事ですね。
レゴ戦車2台参戦!
9/1
予約していた「マシーネンクリーガー本」が届きました。
昔発売されていた「SF3D本」のリメイク。
と思っていましたら、まったくの別物で再編集バージョン。
新規撮り直しの写真も大量にあり、ファンなら当然買いの一品。
個人的にはファルケの資料テンコ盛りでうれしい限り。
当時のプラモデル用設計図もチラッと載ってます。
もースーツ系は良いからファルケのプラモをどこかで出してくれないかなー(^^;
同梱包されていた「1/35ファイヤーボールSG」も良い出来!
つーかまーこれが付くので予約した訳ですが。
レゴ戦車1台参戦!
8/30
先週の日曜日に横田基地の基地祭に行ってきました。
出向先の人達とで仕事半分遊び半分。
米空軍の基地なので航空機を展示。
ロープが張られていて機体にベタベタ触れるほどではありませんでしたが、
今まで間近に見る機会がなかったのでうれしい限り。
並ばせた航空機の機首の手前にロープが張られ、側面からは近寄れない状態でした。
主な展示機は、米軍のF-14、F-15、F-16、F/A-18、A-10、E/A-6B等が複数機ずつ。
空自のT-4、RF-4、F-15等が1機ずつ。
輸送機も来てたのですが行った時間が少し遅かったので近くでは見れませんでした・・・
私のお目当ては当然 A-10。
想像していたよりは少し小さい印象を受けましたが、
この機体が日本で見られるとは!
これだけでも行った甲斐がありました。
隣に駐機していたのが乗用車の様に乗員が4人乗る E/A-6Bプラウラーだったのも、
小さく見えた要因だったのかも。
とりあえずA−10の30ミリガトリングガンの銃口に指突っ込んだりもして。
良い天気だった事もあり、会場はむちゃくちゃ暑く、そこにいるだけで汗がダラダラ状態。
途中気温が40度を越えてると放送があったりも。
午後2時には展示が終了。
待っていれば何機かが帰投するのを見られたみたいですが、
その時点でかなり疲れていたので会場を後に。
帰宅後撮ってきた写真を見てみると、
画像がかなり荒いです。
やはり130万画素、ズーム無しでは屋外撮影は限界なのかも・・・
レゴ戦車1台参戦!
8/23
電話回線が突然不通に。
パソコンがネットに繋がらなくなり、
電話の受話機を上げても発信音すら聞こえない状態。
仕事で画像添付したメールを送る必要があったのに!
とりあえず出向先のスタッフさんのパソコンをお借りして事なきを得る。
でそのままそこのスタッフで近場の温泉に1泊2日の慰安旅行。
台風が来てた時だったのであまり観光にはならず。
おまけに昼には帰社。
まーでもそれなりには骨休め&楽しめはした訳で。
「次回は海外に連れて行ってやる」というプロデューサー様のお言葉もいただけたので、
それを糧に仕事を続ける訳であります。
帰ってきてからNTTに連絡。
中々繋がらず夜によーやく担当者へ。
とりあえず次の日、日曜日の午後に見に来てくれる事に。
朝9:30に携帯に連絡が入り起こされました。
「そちらに5分後に着きます」。
・・・午後じゃなかったの?眠たー
調べてもらった結果壁に付いてる部分の端子に錆(緑青)が。
湿気でやられた模様。
私の所1Fで半地下っぽくなっているので確かに湿気が凄いです。
でもまさかそんな所に影響が出るとは!!
パーツを交換してもらい問題なく復帰。
中学以来なのでン年ぶりに歯医者さんへ。
昔処置してあった右下奥歯の詰め物が春頃に取れてしまいデカイ穴が空いてました。
歯医者さんにすぐさま行けば良いのにそのままほったらかしに。
さすがに水が沁みたり突付くと痛みが走る様になり、
旅行から帰って来た日は一日中痛い感じに。
次の週頭に治療の予約をしに行きました。
「明日からお盆休みです」
・・・5日間の休み明けの後に治療予約。
当日痛い所の他に2箇所虫歯が見つかり、順に直してもらう事に。
まずはレントゲンを撮ってもらう。
5分も経たずにノートパソコンでその画像を見つつ説明してもらえました。
あー素人目にも穴が神経に達してます。
神経抜くって言ってます・・・痛そーだ。
おっ左の奥に親知らずがあるのですが、真横に生えてきてる!
鏡ではチラッとしか見えないので割りとビックリ。
治療開始。
麻酔から。
最初はガスの様な物を吹き付け、その後麻酔液を歯に直接注射。
(昔は歯茎に打ってた覚えがあるのですが今は違うんですね。)
で麻酔が効いてるかどーか調べるために探針で歯をつつく。
先生するどく痛いデス!
もー一回注射。
全然変わりなく痛いデス!
さらに注射。
そこ触られるとビクッとなります!
もっと注射。
痛くてヤナ汗が出てきます!
ふーちょっと休憩。
処置してくれてたカワイイ先生によると、体質で効きやすい利きにくいもあるが、
下と上では下の歯の方が効きにくいとの事。
なんでも材質的に上の歯は割りと隙間があり麻酔液が良く沁み込むのだそーです。
下の歯はしっかり詰まっているので麻酔が利きにくい。
奥歯はなおさらとの事。
気を取り直して注射。
まだ痛いデス!
そーそーこの注射器も細身のピストルって感じでホースが付いててエア圧か何かで液を出している模様。
カッコイイなー
痛いけど。
この辺りで院長先生(たぶん)に交代・・・
何度か注射の後、痛い所に直接注射。
グギャー。
注射。
あっ急に痛くなくなりました。
よーやくモーターツールで削る本番の作業へ。
歯に当てた瞬間穴のため薄くなってた周辺部分が砕け散りました。
かなりビックリ。
どーしよーもなく弱くなってた模様。
そのまましばらくゴリゴリと削りまくり。
いつの間にか神経も抜かれてました。
神経が通ってた穴にも詰め物をするとかでなんか棒ヤスリみたいのでグリグリとほじくられまくり。
虫歯になってた所も磨いてキレイにしてる感じ。
その後仮の詰め物をして第1回目の治療は終了。ふー。
家に帰って鏡見るとあからさまにその歯が小さくなっててちょっとショック。
最終的には金属を被せるそーで、いわゆる銀歯って事に。
カッコ悪いなー
4日後2回目。
おっ今日は美人な感じの先生。
消毒と神経の取り残し等の除去作業。
麻酔無し・・・
けっこう痛いです。
又ヤナ汗が出てきました。
まーでも前回ほどではなくガマンできる範囲の痛み。
又仮の詰め物をして終了。
で今日昼から3回目の予定。
痛くないと良いなー
「第2回レゴミリタリーOFF」開催日等が決定。
詳しい情報はこちらへ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/9288/military-off.html
レゴ戦車3台参戦!
8/4
先日レゴ○ンダム造型で有名&バカ戦でもお世話になっている向井さんが来都。
平日の夜なのに10人程集まって急遽プチオフ会と相成りました。
イカス秘密の新作や、ミニ系ロボ群をわざわざ持ってきていただき眼福。
他の方々もそれなりの持ち込み量。
テーブルの上はけっこう大変な事に。
開催場所は某ビアホールの個室。
他のお客さんからは隔離されるので良い大人がレゴ広げてもあまり恥ずかしくない訳ですが、
給仕をしてくれるウェートレスさんにはもちろん丸見えな訳で冷たい視線が痛かったりも(^^;
向井さん、お忙しい中おいで下さったみなさま。
ありがとうございました〜〜
ワンフェス2003夏
いつもの様に午後入場なので本当に欲しかった物2種は既に品切れ状態。
ですがなんかスイッチ入っちゃった感じで色々な物を購入。合計するとけっこうな額に。
どれかひとつでも作るのだろーか?
いやもちろん作りたくて買ってはいますが。
購入した中ではとりあえずWTMスケールのチャーチルが完成に一番近いかと。
アニメ系リンク1件追加。
レゴ戦車1台参戦!
7/28
「どうぶつの森e+」
SDカードアダプターも無事届きそれなりにプレイ中。
これでゲーム画面を撮れる様になったのですが保存される画像はTIFFで640×480の約900K。
同梱包のSDカードは16Mなのでたぶん15枚が限界。
まーパソコンにデータを移して消せば良いだけですが。
住人1人入れ替わりました。
橋もまだ未決。
WTM−IR購入。
待っていたWTMサイズのラジコンです。
(正確には赤外線リモコン)
ちっちゃいのにガーガー動いて楽しいのですが、
1チャンネルなので動作が単調にならざる得ないのは残念・・・
良く出来てるんだけどなー
「攻殻機動隊1.5」もなんとか購入。
WTM−IRもそーでしたがこっちも中々売ってませんでした。
ハードカバーなのが読みづらいなー
CD−ROMは正直いらないし(^^;
あっそうそう今月号のモデグラ見ると色々と載ってます。
WTM第5弾のラインナップが発表になり、
両軍のハーフトラックが登場!とか。
今度は手乗りジェット機だ!(UP原型写真が載ってます)とか。
もーこれ大期待!
マシーネンクリーガーキューブリックが正式に発売されるとか。
こっちも写真で見る限り良い感じのデフォルメ具合。
もーちょっと二の腕短いとさらに好みかなー(^^;
あっ、ワンフェスも今度の日曜か!
今回欲しい物があるなーど、どーしよう???
つーか既に行きたくなってる訳で・・・
レゴ戦車1台参戦!
7/21
レゴ戦車1台参戦!
7/18
「どうぶつの森e+」出来ない日もありますが順調に進行中。
住人も自キャラ含まず15人のMAXに。
以前職場で間借りしてやっていた「e」の村ではせいぜい7人位にしか増えなかったのに?
と、疑問を別の「どうぶつの森」ユーザーに聞いた所。
「普通にやっていれば当たり前の様に15人のMAXになります。」
・・・そーか、そーだったんだ。
あの村変だったんだ・・・
自分で買ってやり始めて正解だなやはり(^^;
まーまったりとやっていくゲームですので不調に進行ってパターンはあまり無さそーですが。
村長が川の傍で「新しい橋を架ける」とか言い出しているのですがちょっと疑問が。
村には上の方から一番下段の海に流れ込む様川が流れています。
つまり土地は左右に分断されており、橋を渡って行き来します。
私の村は2段滝で村が上、中、下段と3段に分かれています。
で今ある橋は上、下段のみ。
当然中段の所に橋を架けてもらいたいのですが、
何故か中段には村長が出現せず。
しばらく様子見ですね。
村の様子を撮ってパソコンのメールで画像を送れる素晴らしシステムパーツの
SDカードアダプターも注文済み(^^;
・・・アレ?
このアダプターはゲームキューブに組み込むパーツ。
つー事はパソコン側でSDカードを読ませる機材は別途必要って事かっ!
しまった、SDカード買う事自体初めてなのでそんな物持ってません。
今気づきました・・・
レゴ戦車2台参戦!
7/13
東京マルイさんのガスブローバックデザートイーグルを購入。
ガツンガツンと来る反動が楽しい〜〜
この製品は昔も発売されていたのですが、
値段が2万円近かったため買いませんでした。
安くなるのを待っている内に市場から消えてしまいちょっとシマッタなーと思っていました。
(触る機会があり出来が良いのは知っていたのです。)
そこに機構も改良、装弾数UP、反動もより強力にしかも値段も5000円程安くなり、
リニューアル版として再販売されたのです。
これはもー買わざるを得ないと(^^;
S&Wのチーフとかと比べるとバカバカしい程デカイのもおもしろいです。
これで同じ鉄砲なのかと。
「攻殻機動隊1.5」が7/23に発売予定。
「攻殻機動隊2」に未収録だったエピソード4話分が収録されています。
雑誌コピーを持っていたりはしますが、ちゃんとした本になるのはうれし〜
CD−ROM付きってのがちょっと不安材料ですが(^^;
詳しくは↓へ
http://kodansha.cplaza.ne.jp/frames/interview/2003_07_09/index.html
アニメ系リンク1件追加。
レゴ戦車1台参戦!
7/8
WTM第4弾、順調に購入中。
シークレット2種も入手し、計33個。
まだ3種出てないのがあります・・・
まーまだポロポロと買っていくと思うので。
出来自体は悪く無いしウェザリング等も上品で良いのですが、
カラーリングがやはり地味なのが残念。
対空砲も砲身が曲がってしまっている率高いですね・・・
いっぱいダブったら90式とかはデザートカラーにしてみようかと思ってみたりもして。
扶桑社から「レゴブックミュージアム」vol.1が発売されました。
簡単に言ってしまえばレゴのセットを過去の物から現在流通中の物まで紹介するカタログ本ですが、
丁寧な装丁、クリアーな写真、全ページオールカラーと本としても気持ちの良い物に仕上がってます。
今回の本は街シリーズや宇宙、スターウォーズ等が中心ですが、
さすがに全てのセットは紹介されてはおらず、主な所をポロポロとです。
それでも存在すら知らなかったセットや買い逃したセットも大量に載っていて、
目の保養っつーか毒。
まー反対にクリアーな写真を始めて見て、
欲しかったけど「やっぱりいらないや」と思うセットもあったりして。
個人的には知り合いの方が筆者として名を連ねているのも見逃せません(^^;
税込みで2500円と本としてはちょっと高い気もしますが、
レゴ好きなら買って損無し!
「どうぶつの森e+」もほぼ毎日やってます。
カードで色々読み込ませられるのがおもしろいですねぇ。
そんな訳で現在「ゆうしゃのふく」(ゼルダのリンクの服)を着ています。