投稿参加希望型企画
馬鹿が戦車でやってくる。
![]() |
作品 No.158 | |
戦車名 | 八十三式 | |
搭乗者名 | マーク・カガヤ | |
製作者 | はくしゃく さん |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
設定 『八十三式;一般迷彩塗装に関する考察』 「(承前)ロシュコー(仏,1998)によって既に明らかにされている通り、 八十三式の一般的な塗装は雪原迷彩の白を中心にしたパターン(図b参照)であるが、 これは必ずしも冬季迷彩と断じて良いものではなく、 カガヤ王国地方の地理気候的観点から考えれば むしろ通年迷彩とも言うべき特性が浮かび上がってくる。 これは八十三式がむしろ有名な九0式(通称"零式")の先行試作型としての 性格を担っていたことからも明らかな事実であり、 この点を見逃して兵力展開にまで論を広げているルイス=セイラム(印,2001)の論陣は、 信頼性を失った誤謬そのものと断ぜられても致し方無い類のものであろう(以下省略)」 『すごいぞ八十三式』 1 とぶぞー、はねるぞー、ちぃていぃのメカだ〜 うつぞー、いっぱつぅ〜、おーとこーほーぉーーーぅ〜 あついー(あぁついー) ちしおのー(ちぃしおのー) りょーぅせーぃ せーんしゃー ふゆはー(ふゆはぁー) ねむーいぞ(ねむーいぞぉ) だんきは じゅーぶんにぃーーーー 2 はしるぞー、およぐぞー、ぬぅまでもへーいーきー ひぃっくり、かえるぞぉー、しーんだーふーりーーーぃ〜 はえはー(はぁえはー) くわねどー(くぅわねどー) りょーぅこーぅ ねーんぴぃー なつはー(なつはぁー) へばーるぞー(へばーるぞぉ) すいちで ほぉーねつだぁーーーー |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
この画像↑は、ミノワさんの装甲宇宙服、湿地水地対応型です。 (c)2002 ミノワ ですね。 |
|
製作者 はくしゃく さん のコメント はくしゃくの検索サイト「KANGLE(カングル)」で「八十三式」を 検索掛けたら、上の2件の文書がヒットしました。 とても同じ戦車の話題とは思えませんが…。 まぁ、これだけマイナーな戦車なら、ミリタリーオフの面々が 知らなくても、仕方が無いといったところですかな。(フ…) というわけで、そこに載っていた少ない実写画像を元にビルド してみました。実機の曲面を上手く表現出来たかに一抹の不安が。 …いや、ホントだって。ウソじゃないって。 |